よく、フリーランスはクレジットカードを事業用とプライベート用で分けた方が良いのか?という話しになります。結論から言うと、分けたほうが良いです。その理由とおすすめのカードを解説します。
事業用とプライベート用を分けた方が良い理由
なぜ、事業用とプライベート用でクレジットカードを分けたほうが良いのでしょうか?
理由を解説していきます。
経費管理がシンプルになる
事業用のクレジットカードを作ると、経費の管理がとても簡単になります。クレジットカードの利用明細が毎月そのまま経費になるので、お金の流れがシンプルになり、計算しやすくなります。プライベートの利用が混在しているとそれだけで複雑になり、経費管理も億劫になりがちです。さらに、経費の仕分けを間違ってしまう可能性も出てきます。
経費管理にかける時間を減らすことができれば、その分業務に当てる時間が増え、収益に繋げられます。
会計ソフトと連携がしやすい
クラウド会計サービスの多くは、クレジットカードと連携できます。データを連携して、経費の仕分けを設定しておくことで、自動的に経費として計上してくれます。
プライベート利用のデータが入ってしまうと、後でデータを確認して修正しなければなりません。
年会費を経費にできる
WEB系の仕事であれば、経費自体がそこまでかからないので、法人用のクレジットカードを作る人は少ないですが、もし仮に法人用のカードを作るとします。
その場合、多くは年会費が必要になります。個人用のクレジットカードでは年会費がかからないものが多いですが、法人用のクレジットカードは年会費がかかるものが大半です。その場合、事業用のみでの利用であれば、そのまま年会費を経費として計上できます。
プライベートでの利用が混在していると、カードの利用割合に応じて経費として計上できる金額が変わってきます。この計算なども手間なことを考えると、事業用は事業用でまとめるのがベストですね。
フリーランスが事業用カードを作るなら法人カード?個人カード?
フリーランスがクレジットカードを作るなら、どちらが良いのでしょうか?法人カード、個人カードそれぞれにメリットがあります。
法人カードのメリット
- 利用可能額が大きい
- ビジネス関連の付帯サービスがたくさん
法人カードのメリットはなんと言っても利用可能額の大きさです。事業で使用するカードなだけあって、同ランクのカードでも、法人カードの方が利用可能額は大きい傾向にあります。将来的に従業員を雇いたいなど、事業の拡大を考えているのであれば、法人カードを作っておいて損はないでしょう。さらに、法人カードと言われるだけあって、ビジネス関連の付帯サービスが充実しているカードが多いです。
個人カードのメリット
- 支払いパターンが選べる
- キャッシングができる
- 比較的審査に通りやすい
個人カードは、皆さん身近なものなのでご存知かとは思いますが、ボーナス払いや分割でも金利がかからないサービスなど、支払いパターンが充実しています。キャッシングも、法人カードでは基本的にできないので、個人カードのメリットと言えるでしょう。法人カードを作る場合、審査条件がとても厳しいのに比べ、個人カードは個人の信用情報のみでの審査なので、比較的通りやすい傾向にあります。
事業用におすすめのクレジットカード
WEB系フリーランスなら楽天カードがおすすめです!
WEB系フリーランスがよく利用するクラウドワークスやランサーズは、楽天銀行への振込手数料が、その他の銀行への振込に比べてとても安いです。
こちらはクラウドワークスの振込手数料に関する記載です。楽天銀行であれば、他行より400円も安くなります。楽天銀行を利用するのであれば、やはり楽天カードがなにかと便利です。
同時に楽天スーパーポイントも貯められるので、お得感が満載ですね!
まとめ
今回は、事業用とプライベート用でクレジットカードを分けるメリットについて解説しました。それぞれの状況に合わせて選んでみてくださいね。